ニュース

2014.05.30

『あの街に桜が咲けば』上映会を開催しました

2014年5月19日、横浜キャンパス3号館305教室にて、ドキュメンタリー映画「あの街に桜が咲けば」の上映会が行われました。岩手県陸前高田市内の津波到達地点に桜を植える活動を行っているNPO法人「桜ライン311」の活動を紹介し、震災を経験した人々が強く生きる姿や彼らが抱える思いを伝えるドキュメンタリーです。

 

上映後には、小川光一監督の講演と減災のためのワークショップが行われ、また、神奈川大学の卒業生で、現在「桜ライン311」の職員である佐々木良麻さんも、震災時にまつわるご自身のお話を聞かせてくださいました。

 

終了後におこなったアンケートでは、

「悲しいできごとを記憶から消すのではなく、残しつつ新たな希望を植えるということは素晴らしいと思った」

「『人は、自分の身に何かが起きてからでないと行動しない』と思い込んでいたが、その現象は断ち切れると信じる監督の思いが伝わった。自分もそれに応えていきたい」

「あらためて危機感を感じた。周りを巻き込んで防災を徹底したい」

など、災害や減災についての意見や、メッセージに強く共感する声が多く上がりました。

 

 

この上映会は、ボランティア駅伝のリピーター学生が中心となって企画・開催されました。学生たちが現地に行って学んだり感じたことを基に「関東でできること」として企画。法学部・荻村哲朗講師の協力を得て、「政治学特講Ⅱ」の授業内特別公開講座として実施され、履修生以外にもボランティア駅伝の参加経験者を中心に多くの受講生が集まりました。同世代の監督や卒業生を交え、震災や防災、そして自分の立ち位置についてもあらためて考えさせられる良い機会となりました。

 

 

 

2014.05.08

荻村哲朗先生「政治学特講2」特別公開講座 陸前高田ドキュメンタリー映画「あの街に桜が咲けば」上映会のお知らせ

 

上映会ポスター 

 

2014年5月19日、横浜キャンパス・3号館305教室において、ドキュメンタリー映画「あの街に桜が咲けば」上映会を行います。岩手県陸前高田市内の津波到達地点に桜を植える活動を行うNPO法人「桜ライン311」の活動を紹介し、関係者のインタビュー映像を交えながら、東日本大震災を経験した人たちの強く生きる姿勢や命の尊さを伝えるドキュメンタリーです。KU東北ボランティア駅伝に参加したことのある人、これから参加してみたいという人、現地に関心を寄せる人にとって陸前高田の現状や人々の考えに触れられるいい機会です。
上映後には監督の講演や減災に関するワークショップをおこない、参加者全員で、震災や防災についてあらためて考えようというイベントです。

 

本上映会は、法学部・荻村哲朗先生の「政治学特講2」特別公開講座として開催します。履修生を優先とし、残りの席を先着とします。(参加無料)

 

>>「あの街に桜が咲けば」オフィシャルサイト

 

 

【日時】
5月19日(月) 14:40~16:10(4時限)

 

【会場】
横浜キャンパス 3号館305教室

 

【内容】
映画「あの街に桜が咲けば」上映、小川光一監督の講演、減災のためのワークショップを予定しています。

 

【お問い合わせ】
神奈川大学 東日本大震災被災地支援室
電話:045-481-5661(代表)[内線3524]
E-mail:bora-shien@kanagawa-u.ac.jp

ページトップへ